
特定商取引法に基づく表記
カクワーズは、東京・御徒町のライティング事務所です。
初めまして
カクワーズです
カクワーズでは、書籍、雑誌やWebの取材記事から、企業・ブランドサイトやパンフレットまで、文章の制作を幅広く行なっております。
届けたい想いがあるのに、伝えたいコンテンツがあるのに、どうまとめていいかわからない。文章にする時間がない。そんなときは、ぜひお気軽にご相談ください。
「おもしろかった」の
お届け印をいただくために
カクワーズは、「伝えたいもの」を運ぶ、運送屋です。
熱いものはより熱く。優しいものはより優しく。難しいものはできるだけ簡単に。
どんな小さな記事でも、受け取った人から「おもしろかった」のお届け印をいただけるよう、
ひとつひとつの仕事に向き合います。
01
お届けする中身をとことん、確認いたします。
対話を重ねながら、伝えたい本質、核となる部分をどこまでも追求。
「これが言いたかった」にたどり着くために、全力を注ぎます。
02
同じ内容でも、届ける相手によって、
「わかりやすい表現」も「グッとくる言葉」も
変わってくるもの。
メインとなるターゲット層の相場観を研究し、
よりフィットする構成、表現になるよう、
最後まで調整します。
03
コンテンツは、送る人から受け取る人へのプレゼントだと思って運びます。
プレゼントを受け取った人に、「この人好き」と思っていただけるように。
送る人のファンを拡大させる気持ちで書きます。
ゴミを出さない「ゼロウェイスト」店舗を目指すスーパーとして注目されている、「ビオ・あつみ エピスリー豊橋店」。エコや環境によい経営というと、なんとなく地味なイメージになりがちですが、ここはまるでデパ地下のような充実ぶり。買い物のワクワクとエコを、「お得&安全」という、利用客に嬉しい切り口で両立させる経営を取材しました!
五感に響く生活用具を提案し続ける、SyuRo。サイトリニューアルに伴い、テキスト制作を行いました。
SHOP/DESIGN/PRODUCTS の3ページを担当しています。
anan「最新版・お金の教科書2023」でお手伝いしました。担当したのは「投資」ページ。ベストセラー「お金の超基本」の著者、坂本綾子先生に取材しています。なぜ投資をする必要があるのか。どんな投資がいいのか。基本中の基本から、新NISA・iDeCo、口座開設まで紹介しています。他のページも大充実でとてもおすすめです。
magazine